【朝の風景】宇宿集落の散歩道で出会った月桃の香り

少しだけ早起きできた朝、家の近くを散歩しました。
ここは奄美大島の宇宿集落。赤木名から車で10分ほどの場所にある、静かで緑に囲まれた集落です。
鳥の声を聞きながら歩いていると、月桃(げっとう)の葉が朝日に透けていて、とてもきれいでした。ふわっと香るその匂いにも癒されます。
月桃は、奄美でよく見かけるショウガ科の植物。お茶や虫よけ、香りづけなど、島の暮らしにも身近な存在です。私も個人的にとても好きな植物のひとつです🌿
畑の向こうに広がる青空を見ながら、深呼吸。
そんな何気ない時間が、この島で暮らす幸せなのかもしれません。
この記事へのコメントはありません。